エニアグラム!

今回はエニアグラムについて紹介をしていきたいと思います!

まずエニアグラムとは

9つのタイプ別に個人の性格を診断するシステムです!今や、エニアグラムは心理学の領域を超え、ビジネスの分野でも積極的に活用されているものになりますね!

エニアグラムとは?

エニアグラムとは、9個の点を持った円周と、それらの点をつなぐ線から成り立つ形をいいます!

難しい言葉て言うと人事の領域のエニアグラムは、この幾何学図形をシンボルとして性格判断に応用したもで現在最も効果的な自己成長システムとして、心理学の世界を飛び越え、ビジネスや教育、カウンセリングなどさまざまな分野で応用されています!

エニアグラムの意味・起源エニアグラム

ギリシャ語で、エニアは「9」、グラムは「図」を意味しています!

エニアグラムはギリシャ語ですが、エニアグラム発祥の地やその歴史は、はっきりと分かっていません!ただ、もともとこの図形は、「宇宙万物の本質を表す象徴」であり、今のところ古代ギリシャ、古代エジプトにまでその起源をさかのぼれるのではないかといわれています

エニアグラム診断のメリット

エニアグラムの研究における第一人者の一人であるドン・リチャード・リソはエニアグラムの特性について、「自らの心の動き、そしてその多くの衝動や反応、習慣的パターンについて気づきを得ることで、性格構造のメカニズムが働く瞬間がしだいに見えるようになってきます」と説きます!

そしてエニアグラムのメリットを、

「性格構造の働きを自覚的に見つめることにより、かつての習慣的な、そして往々にして否定的な方法で反応する必要がなくなります。自分自身に対して、そして人に対して『今、ここ』の瞬間の気づきをさらにもち続けることにより、人生全般や関係性の質が向上するでしょう」

とし、エニアグラムを

「たんなる情報源ではなく、知恵の源とすることにより、さらに『今、ここ』に目覚め、意味ある人生を感謝と共に送ることができるようになるでしょう」

と結んでいます!難しく言ってるいるのでよくわかりませんよね笑

分かりやすく言っていくと

1.自分に向いていること、向いていないことがわかる

「自分のことは自分が一番よく知っている」と思い込みがちですが、主観だからこそ気づけないこと、わからないことはたくさんあります!

エニアグラム診断を行うと、自分がどんな性格をしているのか、どんな考え・価値観を持っているのか、客観的にとらえることができますし

自己理解が深まると、就職や転職先の選択に役立つほか、伸ばすべきスキルを知り、今後の成長につなげることができます!

2.自身が行動を起こすきっかけ(動機)がわかる

人が行動を起こすのには、何らかの理由や要因があります!

エニアグラムでは、人が行動を起こす直接的な要因のことを「動機」といい、9つの性格タイプごとに内容が異なります。

自分がどんな要因によって行動を起こすのか、そのきっかけを知っていれば、やる気が出ない・モチベーションが上がらないといった壁に直面した時の対処法として役立てることができます!

3.自分の価値を発見・再認識できる

人はミスや失敗を繰り返したり、思うように事が運ばなかったりすると自信を失い、「自分は価値のない人間だ」と思い込んでしまいがちです!

自己価値が低くなると、物事に対して消極的になり、仕事の能率が悪くなるなど、悪循環に陥りやすくなります。

エニアグラム診断を行うと、自分の性格や傾向から、新たな自己価値を見出したり、自分の価値を再認識したりすることができます。

自分を肯定的にとらえる自己価値を発見・再認識できれば、自信を取り戻し、物事に対して積極的に取り組めるようになります

4.人と円滑なコミュニケーションを取れるようになる

エニアグラム診断によって、自分がどんな性格・タイプの人間か把握しておくと、他者と円滑なコミュニケーションを取れるようになります!

例えば「自分の性格上、これ以上議論を重ねると言い合いに発展するだろう」など、的確な自己分析ができていれば、相手とのトラブルを未然に回避することが可能です。

逆に、相手のエニアグラム診断の結果を知っていれば、どんな性格の人間で、どう対応するのが正解なのか、おおよその傾向を把握できるため、円滑な関係を築いていくことができます!

ということで長くなってしまったのですが実際やってみるのが1番いいですね!

全部で100もん近い質問があるので時間がある時に診断してみてください!

次回は9つのタイプの特徴を紹介していきます!

90問回答式チェック

(日本エニアグラム学会)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です